●質問内容
中小企業に入りたい(大企業に入りたくない)ということはアピールになりますか。
●回答
(11名の方より回答が寄せられました)
----------
企業の規模が小さくとも、キラリと光る技術を持っている企業の人から会社規模で好き嫌いを論じられると、気分の良いものではありません。
むしろ、その志望の会社の魅力を感じてのほうがよいでしょう。
(製造業)
----------
なぜ会社の規模が志望動機になるのかわかりませんが、大企業ではないから入りたいと言われて嬉しい人はいないと思います。
中小企業でも、ある専門分野では業界1番だったりしますから、そういう特性を理由にした方が良いのではないでしょうか。
(公務員)
----------
何故我が社を選んだのかを聞きたいのであって、大企業に入りたくないということをいくら説明して貰っても何ら説明になっていません。
何故中小企業なのか、その中でも何故わが社なのかを聞かせてください。
(製造業)
----------
もちろん中小企業には中小企業の、大企業には大企業の良さと悪さがあると思います。中小企業に入りたいというよりも、志望している会社に入りたい意志をアピールされた方がよいのではないでしょうか。
(建設業)
----------
アピールになると思いますが、大企業に入りたくないという話の持って行き方は得策ではありません。
業種、当該社の志望理由を述べる中で、中小の魅力について触れることがよいでしょう。
(公務員)
----------
明確な答えを用意すべきと思います。
ただ単に大企業の批判は心象よくないと思います。その企業が持つ技術やパワーなどに注目する、大企業を支える重要なポジションを有しているなど、強みや利点に興味を持つ…などそれをアピールポイントにすれば、アンチ大企業といったイメージは払拭できるのではないでしょうか。
(運輸業)
----------
大企業に入りたくないは、理由がわからないので推測で回答します。その企業に入りたい希望動機であれば、アピールになります。大企業に入りたくないを希望動機になりますか?
(ソフト)
----------
会社の大きさよりも、やりたい仕事の規模や内容がその会社にあることを伝えることが大切だと思います。
(公務員)
----------
なぜ入りたいのかという具体的な理由がほしい。
(製造業)
----------
理由次第です。
単純に比較するのは難しいと思いますが、企業の業績における平社員ひとりの影響は中小の方が大きいと思います。ハイリスクハイリターンな世界を志すことは結構ですが、強調しすぎると、独立したいのかな、なんて発想も生じてくるので、注意してください。
(製造業)
----------
大企業と中小企業の境はどこですか?
気にせずに先方の会社で働きたい旨をしっかりと伝えればよいと思います。
(建設業)
----------
◆事務局より
回答に対する追加質問、感想を歓迎します。