トップページ > 面接への質問受付 > 回答一覧 > 個別回答145

個別回答

いただいた[質問145]への回答

質問内容

話す内容は一つの的に絞るべきですか。それともいくつかの内容を話した方がよいですか。


回答

11件の回答が寄せられました
----------
質問に対して短く的確に答えましょう。
面接官側が知りたければ追加の質問が来ると思います。数分間アピールしてくださいと言われたときは、一つに絞ったほうが良いと思います。事前に練習しておくことをおすすめします。(製造業)
----------
強く伝えたい内容であれば話す内容を一つに絞り、話を広げたい内容であればいくつか例をあげられると良いかと思います。 (建設業)
----------
私見ですが、内容を一つに絞ることが良いと思います。 沢山の内容を話されても、せっかくの良い点がぼけてしまいますので、相手にわかりやすく応えたほうが良いかと思います。(製造業)
----------
面接官から「他には」とか「複数」と求められなければ,一つにするのがよいと思います。受ける会社の志望動機や特徴を述べる際には複数あってもよいですが,簡潔明瞭を心掛けましょう。(公務員)
----------
面接官から聞かれたことだけ答えて下さい。時間が限られているので聞いてもいないことを勝手に話さない方が良いです。(公務員)
----------
話す内容は一つで良いと思いますが、三つぐらいは話せる準備はしておいたほうが良い。(建設業)
----------
本当に回答したいことを回答してください。一つの質問で複数の内容を回答する時間はないと思った方がいいです。どうしても回答したい事例があれば、2つありますと伝えてから回答するとよい。(ソフトウェア)
----------
口頭説明で理解して貰う為には話題は一つに絞るべきです。 但し、一つの話題に複数の側面を入れ込むのは理解を助けますし、話しも豊かになりますのでお勧めです。(製造業)
----------
基本的には一つのことを簡潔に話さなければ相手に伝わりません(特に内容が専門的な話になると)。
但し、「他には?」と聞かれる可能性もあるかも知れませんので、話の苦手な方はいくつかの話を準備しておくと安心ですね。(エネルギー業)
----------
大きなPRポイントはそこを強調しましょう。 但し面接官はいろいろな話を聞いて総合的に判断したいので、そこにあまり固執せず多方面でPRできようにもしておきましょう。(製造業)
----------
説明でわかりやすいのは、結論を述べてその後に理由を述べるとわかりやすい説明の一つと思います。
そのいくつかの内容が長かったり多かったりすると、ともすれば会話のキャッチボールができないので、しっかりとまとめてください。(運輸業)


◆事務局より

回答に対する追加質問、感想を歓迎します。

戻る