トップページ  >  学校情報  >  友志寮・明志寮の竣工について/2024

学校情報

友志寮・明志寮の竣工について

 令和5年3月、輝志寮西側の既設浴室を取り壊した跡地に鉄筋コンクリート造3階建て、延べ面積1,053㎡の学生寄宿舎(友志寮)を新営整備しました。また、今年の令和6年3月、旧友志寮を取り壊した跡地に鉄筋コンクリート造4階建て、延べ面積1,794㎡の学生寄宿舎(明志寮)を新営整備しました。

 これら2つの寮は、国際的な視野を持つ実践的で創造性のある技術者の育成のため、コミュニケーション力の向上を図ることを目的として建てられた混住型の学生寮(男子寮)です。

 それぞれの寮室数は、友志寮1階17室、2・3階各20室の計57室、明志寮1階18室、2~4階各28室の計102室で、2棟とも全室プライベート空間を確保した個室としました。

 また、相互学習などの寮生同士の交流機会を増やすため、各階に多目的な利用が可能なコミュニケーションスペースを設置しました。その他、友志寮には食室(2・3階各1室)、明志寮にはラーニングコモンズ(1~4階各1室)を設置し、これらのスペースも交流の場となっています。廊下等の共用部は、自然光が建物の内部まで届くよう設計されており、明るい雰囲気となっています。

 友志寮は令和5年6月から、明志寮は令和6年6月から、それぞれ入寮を開始し、新しく住みやすくなった学生寮において、学生たちが充実した学生生活を送っています。


友志寮全景

明志寮全景

コミュニケーションスペース(明志寮)